普段使っていない部屋や会議室はありませんか。なにも使っていないならそのままではもったいないですよね。
そこで、SPACEMARKETはそれらの部屋をレンタルしたい人に結んでくれるサービスなんです。
もちろんホスト(提供者)にはコミッションが貰えるので副業にもいいですよね。公式サイトはこちらからご覧ください。
公式サイト:SPACEMARKET
もちろん貸し出すだけではなく、利用することもできます。1日だけ会議室などを利用したい時など格安で利用できるので便利です。
SPACEMARKETとは

© Copyright (C) Space Market, Inc. All Rights Reserved.
空室をレンタルすることができるサービスです。会議室だったり、写真撮影、スポーツ施設、パーティ、民泊、などあらゆる場所が貸し出しされています。
料金は場所にもよりますが、1000円/時から利用できる所も多いので助かりますね。
セミナーやレッスンする場所を探すのは大変ですが、このサービスで簡単に検索できるので便利だと思います。
検索が便利

© Copyright (C) Space Market, Inc. All Rights Reserved.
目的やエリア、価格などから簡単に目的にあった施設を予約することができます。空室情報を確認して「予約リクエスト」をホストに送信します。
ホストから予約の承認、否認を判断するので返答を待ちましょう。
支払い方法
予約が承認されると予約成立です。クレジットカードの決済の場合はこの時にお支払いが完了します。
Paidy支払いはスーペース利用後の支払いになります。Paidy(ペイディー)とはオンラインショップ向けの翌月払い決済です。メールアドレスと携帯番号の登録で利用できるのでクレジットカードに比べて誰でも利用できます。
支払いは銀行振り込みかコンビニで支払うことになります。
メッセージで連絡
決済完了後、当日の鍵の受け渡しなどの連絡はメッセージで確認しましょう。ホスト側から注意点や掃除の仕方などメッセージが届く事があります。
法人でも利用可能
会社でミーティングするためのスペースをレンタルするところも増えているそうです。利用する人数によって施設を変えることができるので、自社でスペースを作るよりは、コストを抑えながら対応できるのが利点です。
貸し出しのコミッション
それでは、部屋を貸し出した場合いくらのコミッションが貰えるのか確認してみましょう。
1日レンタル→成約金額の70%
時間レンタル→70%
宿泊レンタル→90%
なんと70%~90%と還元率が高いですよね。副業でも稼げるのが分かる気がします。公式サイトから収益性をチェックすることができます。
アプリのインストール
SPACEMARKETはアプリがリリースされています。アプリではホスト用とレンタル用とで分かれています。
レンタル用
Android:SPACEMARKET
ios: SPACEMARKET
ホスト用
Android:SPACEMARKET
ios; SPACEMARKET
ホスト用では部屋の管理をすることができます。スケジュールの確認、予約の否認・キャンセルやメッセージのやり取りなど一括管理で便利なアプリです。ホストになる方はインストールしておきましょう。