Zaifイベントで獲得できる勾魂トークンの価値をあなたは知ってますか。イベントについてはこちらの記事をご覧ください。
zaifのイベント「YogiboでGO!」はいくらかかるのか計算してみた
このイベントは「タカラ」というアプリで見ると地図上で勾魂トークンの数を見ることができます。個数を見てみると数がほとんど動いていません。参加している人数が少ないという事です。
近くに住んでいる人は非常にもったいない。僕は言いたい!この勾魂トークンの価値を分かっているのかと。ここであなたにどれほどの価値があるか説明したいと思う。
勾魂トークンの価値
まずトークンのランクをおさらいしましょう。全部で4段階ありその下位ランクの勾魂トークンを合成をすることによって上位ランクの勾魂トークンに変換できます。
ここで価値を想定するには逆算して求めていきましょう。1BTCの値段は現在約30万円なので最上位の銅(ブロンズ)勾魂で60万円の価値があります。
その一つ下のmijinの勾魂は3つで銅(ブロンズ)勾魂に交換できるので価値は1/3の20万円。
またその一つ下の大勾魂では7つでmijinの勾魂に交換できるので1/7になり約28574円
さらにその下番号の勾魂を7つで大勾魂に交換できるので1/7の4082円
どうでしょうか。一番下のアイテムでも4000円以上の価値がある事が分かりました。お城の入場料や交通費を払ってもお釣りがくるのです。
さらにすごいのが、Yogibo Storeで手に入れられる大勾魂が何と約28574円の計算になってしまいました。あなたの日当を超えてるかもしれません。(僕の日当も軽く超えています。)
mijinの勾魂では20万円の価値がありますがここから難易度が格段に上がります。なぜならYogibo Storeだけで3つ手に入れられないからです。
さぁゲームをはじめよう
僕が言いたかったのは、トレードがしたいためです。現状IndieSquareのアプリでは全くと言っていいほど取引が行われていません。このため価値を気付いてくれた人が大勢いてくれたらもっと活性化して暗号通貨も、このゲームも楽しめると考えたからです。
内陸の人がわざわざ沖縄に行くよりも、現地の人がゲットして買い取りしたほうが安く済むし獲得した人も得をするというまさにWin-Win!
zaifのイベント「YogiboでGO!」はいくらかかるのか計算してみたの記事でも紹介した通り、鹿児島から沖縄まで14000円かかるのでそれ以下で買い取ることができればお得ということです。
最後の最後沖縄で全てのアイテムが揃うプレイヤーが現れたとしたら、その人はわざわざ沖縄まで行くよりも14000円払って賞品を受け取りたいと思うのはありえます。本来沖縄で獲得できるアイテムは4082円の価値しかありませんが、交通費の関係で高騰することになるのです。
トレードするには
獲得できないトークンをアプリ内で購入してみるのも手段の一つです。
購入するにはXCPトークンが必要になりますので、Zaifから購入しアプリに入金させましょう。ちなみに送られてくる時間はまちまちです。混雑している時には送られてくるのが遅いです。
それではZaifからIndieSquareに送る方法を確認していきましょう。
XCPを購入しIndieSquareアプリに送る

TECH BUREAU, INC
まずはzaifでXCPの購入方法を見ていきましよう。デフォルトではBTCのページになっていると思うので、まずは取引のページでトークンを選択します。
上から2番目にXCP/JPYの項目があると思います。こちらを選択します。
後は購入したい金額と数量を入力し約定させましょう。今度は購入したXCPをIndieSquareに送る必要がありますので右上の「アカウント」をクリックしてください。

TECH BUREAU, INC
入出金と履歴の項目の「トークン入出金」をクリック

TECH BUREAU, INC
Counterpartyトークン出金を選択し、出金トークンをXCPにする。(box内をクリックするとトークンを選ぶことができます)
出金先アドレスを入力します。このアドレスはIndieSquareの「受け取り」からみることができます。銀行口座のようなものです。
関連記事
暗号通貨のウォレットアプリIndieSquare Walletがすごく楽しい件について
最後に出金のボタンを押して終了です。届くの待ちましょう。
IndieSquareアプリで勾魂を購入
アプリにXCPトークンが入金された事を確認できたら、勾魂を購入してみましょう。

© 2015 IndieSquare Inc.
下部のメニューから取引所をタップしてください。すると上に「トークン」と表示されたページに切り替わりますので、そこに「magatama」と入力します。

© 2015 IndieSquare Inc.
すると候補一覧にmagatamaの種類が表示されます。自分が手に入れたいトークンを選択して取引してみましょう。

© 2015 IndieSquare Inc.
ご覧の通り取引量が少ない(というか全くない)のでなかなか取引が難しいです。通常であればこの画面に売りと買いの板がならんでいます。
友人に頼んでアプリで交換という手段もありますね。
注意点
上記であげた値段はまだ誰も優勝者が出ていない状態の話です。仮に優勝者が出てしまっていたら賞金が半額になるので勾魂も理論的には半額になります。その後も2位が登場した後になるとさらに半額になり急落する可能性が高いので注意が必要です。
どうでしょうかかなり面白いゲームではないでしょうか。さっそくゲームに参加して遊んでみましょう。
普通のゲームではプレイヤーがお金を払うのが普通ですが、このゲームは利益も生み出す事も可能なのでやる気が出る人も多いのではないでしょうか。
出張ついでに遊んでみてはどうでしょうか。