質屋を利用した事がありますか。僕は利用した事が無いのですが、僕の父親世代の人はよく利用されていたと思います。
質屋を知らない人のために説明しておくとお金を借りる場合に商品を預けてお金を借りることができるお店のことです。そして期限内にお金を返済すれば預けた商品が返却される分けです。
期限内に返済できなければ「質流れ」と呼ばれ商品はお店の物になります。商品の値段よりも貸す金額の方が安いのでお店は利益が出せるのです。
そんな質屋をアプリでリリースしたサービスが「CASH」なのです。このサービスがすごいのは写真を撮影して運営に送ればそこで査定が行われそのまま振り込まれるのです。
サービスの内容
まず預ける商品を撮影します。そして商品名と一緒に運営側に送信することになります。上限は2万円とのこと。
そして2ヶ月以内に手数料15%上乗せした金額を払えば商品は送らないですみますが返済できなければその商品を送ることになります。
仮に2万円査定された場合2万3000円にして返済しなくてはなりません。
商品はiphoneやsony、グッチなどのブランドに限定されるようです。
出金方法
査定が出た場合は銀行振り込みがコンビニ受け取りか選べることができます。3時までなら当日振り込みが可能です。コンビニの場合は7時から22時まで。
手数料として250円掛るのでそれを差し引いた金額が振り込まれる。
アプリ画面

© 2017 Bank, Inc

© 2017 Bank, Inc
電話番号認証

© 2017 Bank, Inc
電話番号で認証します。SMSで送られてきた番号を入力します。
ウォレット

© 2017 Bank, Inc
この画面から引き出しをします。
問題点
気付いている人も多いと思いますが、これかなり高金利ですよね。2か月で15%って年利90%なわけで萬田銀次郎までいかないまでもかなり高い。ちなみに萬田銀次郎はこの人。
さらに振り込み手数料なども考慮すると1.25%上乗せされ2か月で16.25%となり考えられないほどの高金利になる。これで借りる人はいるのだろうかと疑問に思ったが

© 2017 Bank, Inc
利用者が多すぎてパンクしているようです。こんなにも高金利で借りる人が多いとはビックリですね。
もしかすると写真で送ればいいだけですのでジャンク品などを送りつける目的で利用しているかもしれませんね。ここらへんの問題は運営側はどう対処するのか注目です。
一応返済も商品も送らないユーザーはブラックリスト入りになるようですが、これは意味あるのでしょうか。こんな高金利を利用するぐらいですので目先のお金に目が眩んでいる人なわけですからね。
ブラックリスト入り上等で利用するユーザーも多そうです。
キャッシングには抵抗ある人には利用しやすいかもしれませんが、普通にお金が必要ならカードローンで借りた方がお得です。年利18%ぐらいなのでそちらを利用したほうがいいかもしれません。
アプリでは今まで無かったサービスなのでどのようになるか分かりませんが今後に期待です。
インストールはこちらからできます。今はiosのみリリースされているようです。