毎日毎日料理を考えてお悩みの主婦にお勧めなのが、クックパッドである。150万というレシピが存在しておりその中から料理を作ることが出来る。
食材名、料理名からも検索ができるのはもちろん、旬の料理などやお正月のおせち料理、クリスマスなどのイベントにぴったりのパーティー料理、誕生日ケーキなどのスイーツまで、あなたが探しているぴったりのレシピが見つかります。
話題のレシピではユーザーが投稿したレシピの見られるので今まで想像した事のない料理に出会えるかもしれません。個人ユーザーが投稿したレシピを元に投稿した写真が「つくれぽ」と呼ばれ100人以上集まると人気レシピとなり注目を浴びることになる。
もちろん、あなたも投稿することができるので料理に自信がある人はレシピを投稿してコメントをもらうこともできる。
基本は無料で利用できるが、有料会員のプレミアムサービス月額280円(税抜)に加入すれば人気順検索、殿堂入りのレシピなど様々な特典がある。
それではアプリの使い方を見ていきましょう。
料理レシピアプリ-クックパッドとは

© Cookpad Inc. All Rights Reserved
ホーム画面からカテゴリ別にレシピを調べる事が出来ます。迷ったらお勧めのレシピやランキング、殿堂入りレシピがあるのでこれをマネすれば失敗は無いはずです。
タイムライン機能

© Cookpad Inc. All Rights Reserved
下部メニューからタイムラインを選択すると、フォローした人の投稿を追ってみることができます。お気に入りの人を見つけてフォローして活用しましょう。
レシピを書く

© Cookpad Inc. All Rights Reserved
下部メニューから「レシピを書く」を選択するとレシピ作成画面に切り替わります。ここであなたの自慢の料理を作成してみんなに見てもらいましょう。

© Cookpad Inc. All Rights Reserved
書く内容は以下の通り
- 写真
- レシピの紹介文
- 作り方
- 材料
- コツ・ポイントなど
- レシピの生い立ち
これらを記載してます。ここで人気がでたらフォロワー数が増えたり、つくれぽがもらえたりします。もしかすると本まで出版することも十分ありえます。
つくれぽとはレシピの作者さんに実際に作ってみました、美味しかったですなどの感謝メッセージを送る事です。
お知らせ

© Cookpad Inc. All Rights Reserved
あなたが投稿したレシピにつくれぽやいいねが付くとお知らせしてくれます。このようなコミュニケーション機能があることによってモチベーションが上がり楽しくなりますよね。
MYキッチン

© Cookpad Inc. All Rights Reserved
ここでは、レシピの投稿数、つくれぽ数、などの詳細を確認することができます。
プレミアムサービス

© Cookpad Inc. All Rights Reserved
月額280円で有料会員に加入することができます。
- 人気順検索
- 殿堂入りレシピ
- デイリーアクセス数ランキング
- プレミアムレシピ
- 専門家厳選レシピ-ダイエットや離乳食などプロ監修のレシピ
- レシピの保存MYフォルダの容量が3000件にアップ
これらの機能が使えるようになります。お試し期間もあるので一度試してみるのをおすすめします。
ユーザー登録

© Cookpad Inc. All Rights Reserved
ユーザー登録しなくても使うことはできますが、レシピ投稿などすることができません。全ての機能を使う事ができないので会員登録するのをお勧めします。
もちろん無料でぱぱっとすることができるのでささっとしときましょう。
アプリのインストールはこちらからどうぞ
Android:クックパッド
ios :クックパッド
コメントを残す