松尾芭蕉ってご存知でしょうか。もちろん知っていますよね。おくの細道で有名な俳句の人です。
この人の事です。さてこんな松尾芭蕉ですが、現在にアプリとして蘇りました。このアプリは棒を振り回し農民をボコボコにするゲームです。
本来の松尾芭蕉のイメージとは違うと思いますが、面白いのでまあいいでしょう。

なぜかGooglePlayでは18歳以上のレーティングになっていました。暴力的だからかな

と思ったらiTunesでも年齢制限かかっていました。
暴れ松尾芭蕉というアプリの名前通り暴れまわって倒した数によって得点を得ることができ、それを競っていくゲームです。さっそくゲームの中身を見ていきましょう。
ゲーム画面

© futon Ninja
さっそくゲームを始めてみましょう。ランキングをここで見る事ができます。入賞するには練習が必要です。
「プレイ」をタップするとゲームが始まります。

© futon Ninja
スマホを傾けるとその方向に松尾芭蕉が進みます。攻撃は自動的です。
殿様が出現した場合タイミング良くスマホを傾けてよけなければなりません。
かなりスムーズに移動ができるのでストレスがありません。アプリによってはスマホを傾けてもタイムラグがあったりスムーズではない事も多いのですが、この暴れ松尾芭蕉ではそんなことなく快適です。
攻撃

© futon Ninja
何もしなくても攻撃してくれます。ご覧の通り棒を持って振り回していますね。
これが年寄りのすることなのか、暴力的です

© futon Ninja
画面をタップするとジャンプすることができます。
しかも2段階ジャンプを搭載しています。画面を素早く2回タップしてください。するともう一度ジャンプすることができ高く飛ぶ事ができます。

© futon Ninja
赤マルで囲んであるのが殿様です。殿さまには触れてはなりません。触れた時点でゲームオーバーです。
殿様はジャンプしてくるのでタイミング良くスマホを傾けて避けましょう。
ゲームオーバー

© futon Ninja
殿様に触れてしまうと無礼者です。打ち首になっても仕方ありません。
ゲーム終了です。
画面上に表示されている数字が得点です。得点をツイッターで共有することができます。
インストール
まとめ
かなりシュールで面白いです。ゲームも複雑ではなく単純なので簡単に遊べるのがいいです。
攻撃が自動的にしてくれるのでスマホを傾ける所がこのアプリのポイントで面白いところです。
ちょっとした空き時間に楽しめるのでインストールしてみて遊んではどうでしょうか。