こんにちは@apuriazです。
何年振りかになりますが、先日実家に帰っていました。街の外観がすっかり変わってしまっていましたね。何もないところにコンビニができたり、大きな店が潰れていたり時の流れにびっくりします。
僕のところはまだ発展しているのでいい方なんですが、田舎の方になるとシャッター商店街とか若い人が流失してしまい過疎化が進んでいるそうです。
行政は、そんな状況に指をくわえているだけではありません。鳥取などポケモンGOとコラボしてどうにかして観光客や仕事を増やして人口を増加させる対策をしています。
他の自治体でもアプリとの連携で活性化を目指しているところも多く見受けられます。
そんな自治体と同じように田舎の街を発展させて行くことができたら素晴らしくないですか。
そんなあなたに素敵なゲームがあります。それがタウンシップ (Township)です。
以前紹介したMegapolis(メガポリス)とゲーム性は一緒です。
どんなゲーム


街を発展させて行くゲームになります。まずはおなじみにのチュートリアルを読んで説明を受けよう。
初めに田んぼに種をまこう。小麦が収穫できるようになるぞ。
作物を作る


人間が生きていくには食料がなければなりません。まずは田んぼを設置し小麦を植えてみよう。時間が経つと収穫できるようになります。
その収穫した小麦をお金に換えることができ、他のアイテムの購入資金になるのでためておこう。
成長したらカマをスワイプして刈り取ろう。
ゲームを進めていくとレベルがあがるのでどんどんレベルを上げていこう
家畜の飼育
食べていくには牛は欠かせません。貴重な牛乳を手に入れることができますからね。
当たり前ですが何もしなくて牛乳をだしてくれません。餌を与えないと死んでしまいます。牛にもちゃんとご飯をあげましょう。
そうすると牛乳をだしてくれます。
もちろん鶏小屋もあるので忘れずに餌を与えよう。
施設を設置する

田んぼを増やしても人がいないと作業する人がいません。ですので住宅を設置してあげましょう。人口が増えたら田んぼを増やして作物を多く収穫しよう。
街には緑もひつようです。構造物ばかりだと味気ないですよね。そこで「杉の木」や「野生の花」など外観を綺麗に見せるアイテムも豊富にあるのでどんどん設置してみよう。
公共の建物はレベルが上がらないと設置できない。その他にもレベルに応じて設置できない施設があるのでレベルを上げて発展させて行こう。
友達を招待する

友達を招待することができる。おなじみにのフェイスブックだ。フェイスブックをのアカウントを持っている人は招待してみよう。因みにプレゼントとしてキャッシュがもらえるぞ。
市長になりきって街を活性化させるのも面白い。一度プレイしてみよう。
ゲームはこちらから無料でインストールできるから安心。