車や電車での移動ばかりであまり歩いていない人も多いと思います。営業の人はともかくデスクワークの方はあまり歩かず運動不足ではないでしょうか。
一日1万歩が健康にいいといわれていますが、東洋経済ではやりすぎは体調を崩す原因にもなるので成人男性で8000歩がいいとされているそうです。
普段歩かない人は意識をして歩く事を始めてはどうでしょうか。
その時に必要なのが万歩計です。しかしただの万歩計では面白みがありませんよね。やるからには楽しくなければ続けることはできません。
そんな時に活躍するのが愛くるしい貝社員万歩計アプリです
可愛いキャラクターの貝社員が万歩計アプリになりました。歩いた距離や歩数をデーターとして保存してグラフ化してくれるのでとても便利です。
それでは一緒にアプリの中を見ていきましょう。
貝社員万歩計アプリ

©NTV/TOHO CINEMAS LTD./DLE
可愛らしい貝社員と一緒に歩いて歩数や体重を記録して健康的になりましょう。

©NTV/TOHO CINEMAS LTD./DLE
1日8300歩歩くとコインを獲得でき壁紙やアクションなどを購入することができます。
始めましょう

©NTV/TOHO CINEMAS LTD./DLE
健康の第一歩です。始めるをタップしてさっそく始めましょう。
トップ画面

©NTV/TOHO CINEMAS LTD./DLE
ここに歩いた歩数が表示されます。消費カロリーと距離も計算され表示されるので便利です。
メニューの表示

©NTV/TOHO CINEMAS LTD./DLE
左上のメニューをタップするとこのような画面に切り替わります。
それではグラフをタップしてみましょう。
グラフで表示される

©NTV/TOHO CINEMAS LTD./DLE
ここに過去の歩数をグラフで表示されます。そのため何曜日がよく歩いたか歩かなかったか分かります。
あまり歩かなかった日は少し遠回りするなど対策することができるので効率的に運動することができます。
貝社員データ

©NTV/TOHO CINEMAS LTD./DLE
歩数データ画面から右上にある貝社員データーをタップしましょう。
すると貝社員データを観覧することができます。
累計歩数が確認できます。下にあるメニューをタップしてみましょう。するとアクションをみることができます。
累計歩数を増やすと新しいアクションを見る事ができるので頑張って歩いてみよう。
可愛いキャラクターの貝社員と一緒に歩いてみたくなりましたよね。
インストールは無料なので試してみてはどうでしょうか。
いんすとーるはこちらから