こんにちは@apuriazです。
現代社会で必要なものそれは車です。都心部では電車や公共機関が発達しているので車に乗らない人も多いかもしれませんが、田舎の方では必須です。
通勤や買い物などで必ず使うことになります。そんな便利な車ですが、トラブルを起こした事ありませんか。
ガス欠、溝にタイヤがハマって動けないなど車のトラブルを解決してくれるJAFを利用されている方も多いのではないでしょうか。
ところでJAFは車のトラブルだけのサービスと思っていませんか。違うんです全国にある提携しているお店でお得なサービスを利用することができるのです。
例えば映画館の割引チケットや温泉の優待券など様々な特典が付いてくるのです。しかし沢山のサービスがあるので一つ一つ調べるのは大変ですよね。
そんな時にお勧めのアプリがJAFお得ナビなんです。
このアプリはマップからお得なサービスを検索し教えてくれるのです。
それではアプリの中身を見ていきましょう。
はじめに

© JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION
JAFの会員の方は会員番号を入力して利用を開始するをタップしましょう
非会員の人でもどのようなアプリか確認することができます。お試し利用を開始するをタップすると利用できます。
トップ画面

© JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION
アプリのトップ画面です。優待施設検索、お知らせ、優待ランキング、デジタル会員証、クーポン、予約パーキング、利用状況、設定のメニューがあります。
タップするとそれぞれのコンテンツに飛ぶことができます。
優待施設検索

© JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION
GPSを利用して現在地から検索する事もできるので一番手っ取り早いかと思います。
ジャンルを指定したい場合はジャンルから移動先の優待を調べる場合は検索エリアから調べるといいです。
検索ジャンル

© JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION
検索ジャンルは沢山あります。グルメ、宿泊、遊園地など色々あるのできっとお気に入りの優待が見つかると思います。
グルメのクーポン

© JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION
クレープの割引です。

© JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION
かなりの割引率ですよね。普通に買うよりかなりお得に買えちゃいますので忘れずにクーポンを利用しよう。
優待施設ランキング

現在地周辺のランキングと都道府県のランキングを見ることができます。
ランキングを見ることでお得な優待が分かるので素早く情報をチェックすることができますね。
JAFお得ナビはどうでしたでしょうか。JAF会員は車のトラブルだけではなく沢山のサービスを受けられることが分かったと思います。
さっそくお得なクーポンをゲットしちゃいましょう。
JAFの年会費は1年目は入会金2000円年会費4000円で合計6000円で加入できます。詳しくはJAFでご覧ください。

http://www.jaf.or.jp/proceed/join/kojin/cvs/info.htm
JAFお得ナビは無料でインストールできます。