世界最大のネット通販Amazon。あらゆる商品の取り扱いがあり値段が安いので世界中の人が利用しているのは知っていると思います。
今やAmazonはただのネット通販会社ではなく、動画配信サービスのAmazon プライムビデオ、音楽配信サービスのAmazon music unlimited、書籍の定額制サービスkindle unlimitedなど業界を覆すようなサービスを行っています。
そんなAmazonを見てワクワクするのは僕だけでしょうか。何か面白いサービスをやってくれそうでつい期待しちゃいます。日本の書籍の販売には再販制度という守られた制度があります。これは小売が決められた価格でしか販売できないというものです。どこの書店に行っても値段が一緒なのはこのためです。
これをAmazonが壊しつつあります。kindleでの電子書籍は紙の書籍よりも安く、Kindle unlimitedの本の読み放題サービスがリリースされているからです。僕はこの傾向を良い傾向だと思っています。
日本の守られた制度を壊して適切な競争原理が働いて消費者に安く提供できるのは悪いことだとは思いません。外資なのでどんどん制度に守られて発展していない分野に突っ込んで変えていってほしいですね。
そんなAmazonですが、プライム会員を獲得するために色々なサービスを追加していますが、いっぱいありすぎて何があるのかがイマイチ分からない人も多いのではないでしょうか。そこでAmazonプライム会員のサービス一覧をまとめましたので何ができるか確認してください。
目次
Amazonプライム会員とは
元々はお急ぎ便が無料で使えるサービスでしたが、今ではさらにプライムビデオ、Amazon music unlimited、プライム・フォト、プライム会員限定先行タイムセールス、kindleオーナーライブラリ、パントリー、ファミリー、フレッシュ、Reading、prime now、Dash buttonなどのサービスを受けることができます。それそれのサービスの詳細は後で説明します。
年払いと月々払いの2種類あります。料金は以下の通りです。
年間プラン→3900円(月額325円)
月間プラン→400円
これから説明してきますがかなりのサービスを利用でき、月額325円からという驚きの値段です。僕が知っている限りここまでお得なサービスはありません。本家アメリカではもっと高額です。日本ではなぜか安い。
しかも30日間無料体験でき、いつでも解約することができるので試すだけやってみるといいですよ。Amazonの本気が伺えます。
プライム・フォト
写真やファイルをAmazonが保管してくれるサービスです。ドロップボックスと同じサービスですが、プライム会員になると写真を無制限に保存することができます。写真以外は5GBまで。大量の写真を保存するのは大変です。バックアップ目的でサーバーに保存しておくと万が一故障して読み取れなくなっても安心です。
バックアップ目的で安くなったとはいえHDDを二つ購入するよりプライム会員になった方がお得なのです。しかも大容量のRAWファイルも無制限で保存可能なんです。RAWファイルで撮影すると1枚当たり25MB前後になると思います。これを何百枚と撮るとなると管理も大変ですが、サーバーにアップロードしていつでもダウンロードできる状態で管理すれば簡単です。
Amazon プライムビデオ
Amazonプライム会員の特典の一つ。ほとんどのビデオが見放題になるサービスです。ビデオにはAmazonオリジナルや独占放送のダウンタウン松本人志が出演しているドキュメンタル、バチュラー、はぴまり、福家堂本舗などここでしか見れないビデオがあるのでこれだけでもプライム会員の価値はあります。
その他のビデオでも地上波で人気のドラマやアニメも豊富にあるので飽きることはありません。詳しくは公式ページでお気に入りのビデオがあるか確認してみましょう。
Amazon music unlimited
音楽の定額制サービスです。プランによって扱っている楽曲数が変わります。
- 個人プラン月額980円。プライム会員なら780円。年間払い7800円。登録アカウント数は1。楽曲数4000万以上
- ファミリープラン月額1480円。年間払い14800円。登録アカウント数は6。楽曲数4000万以上
- Echoプラン月額380円のみ。登録アカウント数は1。楽曲数4000万以上
- プライム musicプラン追加料金なし。プライム会員なら無料で楽しめる。楽曲数100万以上。登録アカウント数1
Echoプランというのはアマゾンが発売しているスマートスピーカーのプランです。
関連記事
公式サイトはこちら
曲はスマホにダウンロードできるのでネット環境がない場所でも聴くことができます。通信制限の時でも大丈夫でも安心です。
Kindle unlimited
本の読み放題サービス。月額1000円でかなりの本が読み放題で読む事ができます。
雑誌から大人気漫画まであるので月に1000円以上購入している人は会員になった方がお得です。
Kindle unlimitedに未加入でもプライム会員であり、Kindle、Fireタブレットを持っている人であれば月に1冊無料で読む事ができます。この1冊の中にはベストセラーや定額制の本に含まれていないものも対象なのでかなりお得です。
ちなみに、Kindle unlimitedの定額制ではkindleを持っていなくても、Androidのスマホ、タブレットでも読む事ができます。※定額制でなくても普通の単品販売の電子書籍も読む事可能。
Amazonフレッシュ
生産者を選定し新鮮な生鮮や食品を届けてくれるサービスです。忙しくて買い物いけない方は重宝します。
Amazonが独自に工場に立ち入り審査を行い、食品安全管理を行っているので安心して注文できます。
入荷時、保管時、出荷時の検品では目視による品質管理を行っています。Amazonブランドのイメージを崩さないためにも手を抜くことはないでしょう。
発送は鮮度を逃がさないように専用のパッケージに入れて送られます。これにより美味しく食べることができるのです。
現在初めてご利用する方には2000円のクーポンが付与されるのでかなりお得です。
通常月額500円ですが、30日間無料体験をおこなっています。新鮮で安全なAmazon フレッシュを体験してみましょう。現在サービスは東京、神奈川、千葉の地域で行っており、配達対象地域か確認する必要があります。こちらから確認してください。
配達料は500円ですが、6000円以上で無料です。しかも今ではキャンペーンで4000円以上で無料になるとのこと。
prime reading(プライムリーディング)
プライム会員なら追加料金なしで数百冊の本が無料で読み放題になるサービス。Kindle unlimitedのお試し版といったところでしょうか。対象の本が少なく制限されているようです。
ですが、購入前に一度のぞいて見てあったら買う必要ないですよね。かなりお得になると思います。本は出会いといいます。普通だったら絶対買わないような本でも無料だからちょっと読んでみようかとなる事も多いです。そこから興味がわいて熱中することも多いです。
AmazonAudible
本を音読してくれるサービスで、プライム会員とは別に登録しなければなりませんが、プライム会員の特典としてポイントが倍になるキャンペーンをしています。
読むの苦手の人でも音読で読んでくれるので楽です。ホリエモンの多動力などベストセラー本もあるので高級なセミナーに行って話を聞いているのと一緒ですよね。普通この人たちクラスになると数十万円の料金がかかるのが普通です。それが無料なんです。Amazon凄すぎ・・・
今なら30日間無料でさらに最大3000円のポイントを貰える超お得なキャンペーンをしています。ポイントの条件としてアプリをインストールして5分以上聴く事です。プライム会員だと倍の100ポイントが毎日貰えます。一ヶ月続けると3000円とかなりのお得なキャンペーン中です。
さっそく自分も登録しました。
この公式サイトから登録できるので試してみましょう。
関連記事:AmazonAudibleは効果が抜群な件について
prime now
注文してから1時間、または2時間で届けてくれるサービスです。配送時間は朝8時から深夜0時まで(一部のエリアでは朝6時から)
1時間便を選択すると890円かかりますが、2時間便だと無料です。
エリアが東京都・神奈川県・千葉県・大阪府・兵庫県の対象地域です。詳しくは公式ページで
そんなに急いでどうするの思うかもしれませんが、今日までにほしいということもある分けで・・・配達業者には悪いかもしれませんが利用できることはしてもいいでしょう。
関連記事
1時間以内に届くAmazon prime nowアプリがすごい
Amazon ファミリー
プライム会員ならオムツがいつでも定期便で15%オフ。さらにお子様の誕生日を登録するとクーポンやお得な情報をメールで教えてくれます。
クーポン券3900円もらえるキャンペーンもやっているので実質プライム会員が無料になります。
赤ちゃんには毎日使うオムツを安く買えると大変助かると思います。
Dash Button
ボタンを押すだけで注文を受けてくれるダッシュボタン。プライム会員のみ注文が可能です。
商品別にボタンが用意されているので押すとその商品が届きます。
重複注文を防ぐために何度押しても届くまでは一つのみです。さらに注文内容がスマホに届くので安心です。年配の方にプレゼントするのもいいかもしれません。
関連記事
500円で購入することになるのですが、注文時に500円割り引いてくれるので実質無料です。
Amazon パントリー
ネット通販ではケース単位での販売が多い食品や日用品を1つから購入できるサービス。専用のパントリーboxに入れられて送られてきます。1箱290円の送料がかかります。
商品を入れると箱の使用率が見えるので100%を超えないように商品を購入しましょう。
クーポンがもらえるキャンペーンもしているので利用するとお得です。詳しくはこちらからどうぞ
プライム会員先行タイムセール
Amazonはちょくちょくタイムセールを開催しています。そのセールにプライム会員は先行して購入することができます。
たまにプライム会員のみのセールや年数回のバーゲンでも先行して買い物をすることができます。
タイムセール品を購入したい場合プライム会員ではないと厳しいです。通常会員では開始ともに売り切れということもあります。通常価格より数万安い商品もあるのでそのためだけに登録しても損はありません。
以上がAmazonプライム会員のメリットまとめです。かなりお得だということが分かった思います。月額325円など一瞬でペイします。僕ももちろん会員です。
お金をどうしても払いたくないという方は30日間無料期間内に解約することです。そうすると解約料もいらないので本当に無料でこのようなサービスを利用することができます。