Googleアシスタント機能が面白いので色々遊んでみたよ

Androidスマホを持っている人はGoogleアシスタント機能が搭載されています。このアシスト機能はAndroidスマホホームボタンを長押しすると使える機能で話しかけるとGoogleが話し相手になって返答してくれます。

ロックされているスマホを「OK Google」と3回話しかけて覚えさせると、今後ロックを解除する時に「OK Google」と話しかければ解除してくれます。設定でこの機能を無効にすることも可能です。

手がふさがって操作ができない時など声で質問を言うと検索してくれる便利な機能です。また検索だけではなくgoogle先生の個人的な質問にも答えてくれるようです。今回僕は、普段はなかなか聞けないようなgoogle先生のプライベートな質問をしてみました。結果どのような返答が返ってくるか楽しみです。

Googleアシスト機能

僕が使っているフリーテルの雷神スマホの画面です。真ん中のホームボタンを長押しして下さい。基本的にAndroidスマホの場合一緒になります。

スクロールして下の方にある「有効にする」をタップします。

その後「OK Google」と3回話しかける画面に移動するので話しかけて声を登録しましょう。

設定が終わるとこのようにGoogle先生が話しかけてきてくれます。何か面白い事を話しかけてみましょう。

Google先生に話しかけてみた

僕「サイコロを100個投げて」

Google先生「かしこまりました」

Google先生「サイコロの合計は360です。」

サイコロを100個投げた時のシュミレーションをしてくれるようです。つづいて質問します。

僕「サイコロを3個投げて」

Google先生「6、1、1が出ました。合計は8です。」

僕「サイコロを3万個投げて」

Google先生「うーん、難しいですね。」

Google先生でも難しい事があるようです。他にも何か聞いてみましょう。

Googleの性別って気になりませんか。僕のイメージでは男性なのですが実際のところどうなんでしょうか。

聞いてみました。

僕「あなたの性別は」

Google先生「私は中立でいようとしています」

僕「あなたはニューハーフですか」

Google先生「わかりません」

僕「あなたはホモですか」

Google先生「まだわからないです。」

驚がくな事実が発覚しました。Google先生の性別は中立だそうです。

しかしよく見ると~いようとしています。といようととあります。つまり実際には中立では無いが中立の性別でいようとしている分けですね。実際の性別は不明のままです。

続いて質問しました。

僕「あなたの年齢は」

Google先生「私は2016年に公開されました」「ですから、まだ新人です」とあります。

2016年に公開だそうです。何月とはありませんが、約1歳ですね。

Googleアシスタントの年齢は約1歳と判明です。このように色々返してくれるので面白い質問をどんどん投げかけていくのもいいですね。

あなただけの質問をしてGoogle先生の秘密をにぎっちゃいましょう。