最近はTVを見らずにyoutubeを見ている人が多いのではないでしょうか。しかし広告が煩わしいと思う人も多くいると思う。
そんなあなたに月額1180円のyoutubePremiumに加入すれば広告を非表示にすることができるのだ。さらに動画を保存できるのでオフラインの状態でも視聴できる。他にもサービスがあるので箇条書きにしてみたので確認してほしい。
目次
youtubePremium(プレミアム)サービス一覧
- 広告非表示
- オフライン再生
- バックグラウンド再生
- youtube Music Premiumを利用できる
- youtube Originalsを視聴できる
3ヶ月のトライアル期間の無料期間があるので試しに利用できる。それが終わると冒頭で言ったように1180円の費用がかかる。
ちなみにyoutubePremieres(プレミア)とは全く別のサービスです。こちらのサービスはグッズ販売やチャット機能、投げ銭、公開前の動画の予告ページを作る事ができます。
それではそれぞれのサービスを見ていきましょう。
youtube Music Premiumとは
youtubeが作った音楽アプリで、音楽を聴き放題で利用できる。Premiumに加入しなければ月に980円かかるので単独で加入するのは損です。
ただiTunes Storeよりは登録されている数は少ないようです。
公式サイト:youtubeMusic
youtube Originalsとは
有名俳優や大人気youtuberを起用した、youtubeオリジナルの動画を見ることができます。現在は海外向けの動画ばかりのようですが、これからはじめしゃちょーが出演する動画も予定されているようです。
公式サイト:youtube Originals
バックグラウンド再生
これはyoutubeアプリを起動したまま別のアプリを起動出来るという機能です。例えばyoutubeを見ている時に検索したいことってありますよね?そんな時にバックグラウンド再生になっていれば、音声を聴きながらGoogleで検索できるようになります。
特に音楽を聴いている時には重宝します。いちいち途切れさせて検索したくありませんよね。
ちなみにこれ、スマホによっては加入しなくても普通にできます。やり方を説明します。

スマホの左下部にあるボタンを長押ししてください。

するとボタンが=になり上下に分割されました。この時にそのまま検索できますし、そのままホームボタンを押せばバックグラウンド再生することができます。
オフライン再生

一時的にスマホに保存することができ、最大30日間インターネットに接続しなくてもオフラインで再生することができる機能です。
保存するには共有ボタンの隣にあるオフラインボタンをタップすると保存メニューが開きます。

このメニューが表示されます。動画サイズをしてして保存します。この画像はまだPremiumに加入していない状態のものです。
まとめ
広告を非表示にするだけではなく、音楽やオリジナルの動画を見ることができるのでお得です。月額も1180円なので手頃だと思います。動画の配信サービスとしてはU-NEXTなどライバル企業が沢山ありますが、生き残る事ができるのでしょうか。競争が働くとサービスが良くなりつつ値段が下がるので歓迎なんですがね。
3ヶ月は無料なのでyoutubePremiumを取りあえず利用したい方はどうぞ!