ワクワクするアプリをまとめてみたよ-これからの働き方は遊ぶことだよね
最近の技術の発達はすごいですよね。仮想通貨、ブロックチェーン、自動運転、QRコード決済、AI、VRなどなどものすごいスピードで社会が進んでいます。 AIの登場によって仕事を失うと悲観的な人も多いですが、僕はそうは思いませ…
最近の技術の発達はすごいですよね。仮想通貨、ブロックチェーン、自動運転、QRコード決済、AI、VRなどなどものすごいスピードで社会が進んでいます。 AIの登場によって仕事を失うと悲観的な人も多いですが、僕はそうは思いませ…
リスクの分散として複数の取引所に保管するのは当たり前なのでここにも、置いておこうということで、仮想通貨の取引所Liquidに口座を開きアプリをインストールしてみました。 名称はQUOINEEXからLiquid by QU…
仮想通貨を得るためには二つの方法があります。一つは取引所を通して購入する方法。もうひとつはマイニングと呼ばれる計算をしてコインを得る方法があります しかしマイニングって面白そうでやってみたいけど、何だか面倒だなと思ってい…
中国発のライブ配信アプリのkwai(快手)の日本版がリリースされました。このアプリは17Liveイチナナと同じように可愛く・楽しく配信ができポイントを換金できるのがメリットです。 日本ではまだ知名度はありませんが、登録ユ…
最強のコミュニケーションアプリ斎藤さんが面白すぎです。このアプリは知らない人同士で電話することができるアプリです。 知らない人と話すのは抵抗ある人もいると思いますが、斎藤さんアプリの特徴としてすぐ繋がってすぐ切る事ができ…
人気のお店に行きたいけど、行列に並ぶのって嫌ですよね。その時間何もしなくてぼーっと過ごすのは時間の無駄です。 そんな時にOderアプリを使えば、事前に予約と決済をすることが可能で、時間指定もできるので人気のカフェやランチ…
あなたはどこでAndoroidのアプリをインストールしてますか。ほとんどがGooglePayでインストールしているのではないでしょうか。そりゃそうですよね。スマホ買った時にはGooglePayのアプリがインストールされて…
QRコード決済のorigamiPayを使って吉野家で決済してきました。とても使い方は簡単で、バーコードを読みって貰えばすぐに完了しました。スピードでいえばクレジットカードよりも速いかと思います。 日本ではキャッシュレスが…
youtube、ニコニコ動画と並ぶ動画アプリFC2アプリが登場しました。 他の動画アプリと違い独自性を持っています。 定番と言っていい超有名な動画サイトFC2動画がアプリになりました。アニメから政治まで様々な動画が無料で…
大手のDMMからリリースされているレシピアプリMENUS。 健康的なレシピを紹介しているのでこれで料理作って健康になりましょう。普段時間が無いからといって、ファーストフードばかり食べている人は危ないですよ。 病気はいきな…